『よくわかる国際法』

実に簡潔なタイトルである その名のとおり国際法について用語の定義などから丁寧に整理されていて不足を感じることはな...

『橋下主義解体新書』

質問します政党支持率が過半数なくてもちょいちょい不祥事起こしたり批判浴びたりしてもなんだかんだ自民党が負けないのはなぜ...

『鈴木宗男が考える日本』

結論から言うとダメな本です対談形式は悪いことじゃないですが本当に好きにしゃべるだけで読者に説明しようって姿勢がまるでな...

『ゲーム理論はアート』

ざっくり言うとインテリがインテリ向けに書いたエッセイ的な本不意に饒舌になるのが寒いがもともと個別の寄稿文をつなぎ合わせ...

『日本を蝕む「極論」の正体』

あらためて言うまでもなく考え方の近い人と強くつながりニュースはピンポイントでクリック、広告はターゲティングされた空間に...

『ロビイングのバイブル』

本文にあるほど露骨に悪いイメージはなかったが確かに釈然としないものはある裁判に対する感覚に近いかもしれない 普通...

『意味がわかる経済学』

ほぼ教科書まあ最小限デコレーションされててちゃんと読みやすいので意欲がある人には有用でしょう 著者の信条は福祉国...

『日本再興戦略』

落合陽一が語るなかなかの電波本勝手に飄々と常人離れしたイメージをもってましたが機械化を推す一方文系の教養もあったり日本...

『「アレ」はなぜ合法なのか? 知っているだけで武器になる「法律」の使い方』

ニュースを見て感じる法的な疑問やよくある誤解などについて弁護士がラフに解説してくれる一冊全体的に俗な話が多いですw ...

『日輪の遺産』

通りすがりの爺さんから譲り受けた莫大な財産、マッカーサーの宝にまつわる物語これを隠蔽した終戦前後と手帳の回想を読む現代...

『パズル』

シンプルなタイトルに劣らず内容もシンプル学校がテロリストに占拠され人質をとられて学校中に隠されたピースを集めてジグソー...

『山女日記』

登山者を誘い込んで石とかにしてしまう妖怪の話、かと思ったのは乙一のせいだな山女日記という山ガールの情報交換サイトを利用...

『近藤勇白書』

ご存じ新選組局長の近藤勇の、たぶん伝記こういう本ってどれくらいの割合が事実なんでしょうね本作については随所に当事者によ...

『都の子』

著者の感性を通して日常の風景の味わいを再認識させてくれるエッセイ集ちょっと赤毛のアンを思い出しながら読みましたが日本人...

『小野寺の弟・小野寺の姉』

西やん初小説とのことですが映像化ありきではあるんだろうな表紙に俳優の写真使うとイメージ侵食してくるから基本やめてほしい...

『ニッポンのアホ!を叱る~テレビ、新聞が垂れ流す「ニュースの嘘」を見抜け~』

内容はタイトルのままです(つけたのは編集者らしいですが)社会問題、年金にも触れてくれてこれは高校生にも読める 辛...

『日本の「老後」の正体』

内閣官房参与として注目集め中の高橋洋一の名前を見つけて手に取ってみた一冊結論としては何の役にも立たない本です 経...

『経済は地理から学べ!』

人気塾講師の書いた本シリーズで統一するためにこのタイトルなのかもですが経済に限らず歴史も巻き込んで世の中の様々な現象が...

『希望の思想 プラグマティズム入門』

アメリカの覇権的なところは嫌いだが合理的なところは好き背景に道具主義やプラグマティズムといった思想があってその内容に断...

『天声人語 2020 夏』

朝日新聞の天声人語だけまとめた本が3か月分ずつ出てるんですねページの下半分が英訳になってて受験生に2倍おすすめ、なんて...

『カントの読み方』

そういやドイツばっかりだな特に意図はない偶然です 純粋理性批判を解説する形で展開、一版と二版の違いや誤訳など専門...

『わたしは分断を許さない』

サブタイ的なのを引用するのが早い 香港、朝鮮半島、シリア、パレスチナ、福島、沖縄。「ファクトなき固定観念」は何...

『ハンナ・アーレント講義 新しい世界のために』

素人は原書より解説書をと日頃申してますが正直この講義の解説書が要る何言ってんのかわかんねえよ もともと知識のある...

『知ったかぶりキリスト教入門』

なんとなくイメージはできるが結局日本人にはピンとこないキリスト教について特にクリスチャンではない著者がQ&A式...

『ハイテク犯罪捜査入門-基礎編-』

もう15年くらい前の本だから最新事情はだいぶ変わってるかなと思いつつまあ仕事じゃないし初学者としてはシンプルなとこから...

『真夏の方程式』

ガリレオこと湯川教授のシリーズといっても私はほぼ未見 かろうじて容疑者Xの献身の映画を見てこれの映画を見て本に行...

『そこに僕はいた』

辻仁成の自伝的エッセイ集テイストが原田宗典を彷彿とさせる…年も近いな なんでしょうね誰もがよく見てみると聞きがい...

『古典で読み解く現代経済』

読み応えあった!内容はタイトルの通り マルクス、ケインズ他様々な経済論を引用、「こう解釈されがちだが実際は…」と...

『帰還兵はなぜ自殺するのか』

イラク帰りの軍人やその家族、治療に関わる人たちのドキュメント不調は本人にとどまらず周囲の人に連鎖していきます 表...

『ドキュメント日本会議』

書物やインタビューから語られる日本会議の歴史紹介です もともと朝日新聞の連載って割には中立な立場で(まあ靖国問題...

『よくわかる石油業界』

長く石油業界で働いて行政に助言を行い、自身ガソリンスタンドを経営してる著者による解説基本的なことから・項目ごとに簡潔に...

『ヘーゲル入門』

偉人を知りたければ本人の書を読むべきだし解説・分析本の類は基本とるに足らない他人の褌ものと認識してます ただ例外...

『聞く力 心をひらく35のヒント』

阿川佐和子が長年のインタビュー業経験を振り返って 人の話を聞く極意を項目別に綴った新書 具体的な人物・出来事が多くて説...
タイトルとURLをコピーしました