あの頃の東京急行

思い出話

いよいよ8500系の卒業が迫ってるようです

東急電鉄8500系が2022年度までに全車置き換え 惜しまれて約半世紀の歴史に幕
東急電鉄の主力車両として約半世紀に亘って活躍してきた8500系が、2022年度までに新型車両へと置き換えられる。

個人的に東急は心のホーム鉄道なんですよ
地元の最寄り電車が地下鉄だったので
夏休み等に乗る東急は地上を走るってだけでスペシャルな上
急行電車があって待ち合わせ・通過待ちがある、時刻表もカラフル
つまり超楽しい!

スタンプラリーで全89駅回ると実際たくさん乗るだけじゃなく
スタンプがマンガのコマを埋める形式で
マンガも東急そのものを紹介する内容なもんだから
東急を愛する子ども養成プログラムになってるんですね
おかげさまで電車全般好きですがいまだに東急は別格ですw

田園都市線や東横線の感覚で行くと池上線とか電車来なくてなかなか進まないのよ
あと盲点だったのが田都の長津田~中央林間間
昔は全部の急行快速と一部各停も長津田止まりだったからその先激減するの
もう全然進まない
暑い駅でずっと待って移動の1駅涼んでまた駅で待つの繰り返し
(…に同行してくれた父に感謝)

その後も他社乗り入れや新しい駅、路線再編・特急導入等々
次々と新しい進化を見せてくれました
田都は東急の新旧・東京メトロ・東武線車両が入り乱れる状態になっても(なったからこそ)
古い東急車両は乗ったときに匂いでわかる
シートの匂いなのかな、なんかハッとするのね

そんな8500系も見納め
もう数減ってて一部インドネシアに移籍してたり
伊豆急に移籍予定だったりするみたいです
なんだか定年後の再雇用さながら
(伊豆急は既に8000系が行ってるからもはや天下り先か)

なおスタンプラリーした頃はまだ水天宮前止まりで
車両は大半が8500系、たまに半蔵門線のやつ、激レアな2000系って構成でした
マンガで新しい2000系カッコいいとか複々線化工事やるぞとか言ってたなあ

あの赤いラインの東急ってシンボルは残してほしかったな
(8000系・8500系は顔だけだけど)
結局2000系が最後になったのか
路線と車体のカラー統一した方が外国人他観光客にわかりやすいってとこかしら
最適化と個性にはトレードオフな部分がある

ともあれありがとう8500系!
インドネシアは行けるかわからんけど伊豆にはまた行ってみようと思いますw

タイトルとURLをコピーしました