これも不文律か

ニュース
Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

21点制の名残りって話も聞きます
10-1なら逆転の可能性増すし
わざと点やるなんて侮辱にあたるのでは(黒バスでは無礼の極み扱いだったよ)
むしろマナーという概念を知ってたことに驚き

メジャー(野球)でも大差で勝ってる側の盗塁非難したり記録外にしたりするけど
時間で終わるルールじゃない以上勝ちの目が完全にゼロにはならない
死に試合扱いで続けるくらいならコールドゲームにしちまえよと

卓球協会的なとこがスパッとやめる宣言出した方がいいんじゃないの
まあ結局ただの口実で、何をやってもいちゃもんはつけてくるんでしょうが
卓球の水谷もいっぱいもらったらしいw
民度の問題はいずこも同じだなとちょっと安心しそうになりますね

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

正直詳しいルールわかって見てる人どれくらいいるのって話で
わかることとわからないことはちゃんと区別した方がいい
それこそ柔道篠原のあれだって素人的には何とも言えないですよ

マナーついでに
バレーボールで相手のサーブミス大喜びするのどうなのって声と
それに対して素人がガタガタ言うなって声があって
勝つだけが目的なら何でもいいけど
簡単にできることだし競技全体の発展考えたら
部外者の一般的な感覚は軽視しない方がいいよなあ
メジャースポーツだって地道にマイナーチェンジ重ねてるんですよ

ってかサーブミスに関してはハイキュー引用して
多くていいんだって反論が多数あった
でも攻めるサーブと入れにいくサーブの100か0かじゃないし
多いほどいい訳じゃないと思うのよ(テニスと違って即失点だもの)
あくまでミスを恐れない気持ちが大事ってだけで
あまりに入らないときはさじ加減調整が要るんじゃねえかな
これも専門家の解説を聞きたいw

遊び球・見せ球のボールは意味がある→全部がストライクじゃなくていい
→だからってボール多すぎると不利になるよ、的な事案では。

追記
ちょうどよい感じの話題が

「少年野球は盗塁禁止に」という声が出る背景事情
筆者は、近所の学校のグラウンドや、町の軟式野球場で行われている小学生の野球の試合を時折、観に行く。小学生の野球競技人口は激減しているので最近、試合数はかなり減っている印象がある。試合前の練習を見れば…

と思ったら
そもそもの実力差と一試合限りの点差・マナーと健康上の理由がごちゃ混ぜ
普通の学校どうしであれリトルリーグであれそんな差のある相手とあたるかね
(一番えげつないのは高校野球なのでは)
ルールに関しては適宜修正するでいいが記事はどうにかしてくれ…
なお私は小学校野球で盗塁刺したこと刺されたことどちらもあります
確かにレアケースだわ。

タイトルとURLをコピーしました