振り逃げの条件

雑記

そもそも振り逃げ自体要らんのではという指摘は置いて
1塁が空いてるor2アウトのとき限定ってのは丸暗記しづらいが
理屈を考えるとわかりやすい
表面をなぞるより本質を見ようって言うと普遍的な印象になります

要はセカンドフォースアウトからのゲッツー防止なんだな
バッターが振り逃げの意志を出した時点で条件成立しちゃうから
基本やらないがチャンスがあったら行かないことはない
その判断だったり審判の見極めが面倒ってことで
もう事前に封じることにしたんでしょう

そう考えるとあえて落球してゲッツーを狙うか否かの
つまらない駆け引き防止のため生まれた(であろう)
インフィールドフライと共通する部分があるかも

ちょうど高校野球で二死満塁の軽い振り逃げを
キャッチャーがホームベース踏んで終わった場面があって
がっつり野球してこなかった(であろう)実況の人が理解できなかったのは
なかなか示唆的でした
アピールした側もあやふやだった可能性があるw

しかし意志の部分ははっきり判別できるようにならんもんかね
(バット放ったら有意とか)
スポーツとしての洗練に逆行してると思う

あとオリンピックの日韓戦で知ったけど1塁駆け抜けた後
フェアゾーン側にいても明らかに進塁する気がなければスルーってのは
やっぱ曖昧でしょう
もめると面倒だしライト線の内外でスパッと分けた方がいいよなあ。

タイトルとURLをコピーしました