ちょっと待ってゆりやん

テレビ

有田プレビュールーム(月曜のかな)、
それぞれ芸人のカラーが出て見どころ多かったですが
最後のゆりやんが批判的な一般人呼び出して話すやつが気になった
見てたひな壇の芸人も含めて
たぶん誹謗中傷と批評・批判がごっちゃになってる

仕事柄いろいろ言われてダメージと不満がたまってるんでしょう
同情と酌量の余地はあります
ただ「批判するな」と言い出したら言論弾圧の発想であり
芸人に限らずエンターテイナー全般の成長止まりますよ

有名人相手だからって「死ね」は普通に考えてNGですし
プライベート暴いたり見たがったりするのは人として醜いです、それは擁護しません

一方「つまらない」「嫌い」まで禁止するような社会って健全でしょうか
批判されたくないなら単独ライブやYouTubeの内輪だけでやればいい
テレビは限りある公共の枠、かつ大きな利権なので「嫌なら見なければいい」は通用しません

批判されてでも代わりに出たい人は次々いるんです
弱肉強食の世界で誰かのイスを奪ってそこにいる以上
「テレビに出るな」の声ですら「別のやつに代われ」って意味では批判に含まれるでしょう
その覚悟もなしに富と名誉だけよこせなんてつもりなら幻滅です

実際素人のつぶやきがアドバイスになるかは疑問でも
スタッフ・関係者が見て参考にすることはありますよね
どんな反響があった、誰の何がウケてる、好きだ、嫌いだなど
後の番組作りやキャスティングに活かされるのであれば
それは無駄どころか有益な情報な訳です
素人がわかったようなことを、と腹が立つこともあるかと思いますが
そもそもテレビの視聴者は素人だらけですよ

そういえば昔東国原英夫が批判的な一般人呼び出してじっくり話すの見た気がする
面白かったかは覚えてないけど
真っ向から受け止めて打ち返すだけの心構えは感じましたね

心臓が始まった時 嫌でも人は場所を取る

以上、
相応の覚悟をもて・中傷と批判を区別しろの2点です
まあまず誹謗中傷するなってのが根本なのかなあ。

タイトルとURLをコピーしました