
「ホントバカだな」ホリエモン “紙ストロー”切り替えトレンドに猛苦言 | 女性自身
2月11日、実業家のホリエモンこと堀江貴文氏(52)がYouTubeを更新。そこでドナルド・トランプ大統領(78)の“廃止政策”を絶賛した。 1月20日に就任式が行われたトランプ大統領。2月9日、1セント硬貨の製造をやめるよう財務長官に指示したことが明らかに。11日にはプラスチック製から紙のストローへの切り替えをバ...
紙ストロー化なりレジ袋有料化はずっと不評で
火薬庫状態だったかもしれない
そうすると火をつけたのはトランプか
とにかく肯定否定どちらにつくにしても
予測計算なり実績データに基づくべきだと思うのよ
そこ置き去りで感情的に言い合うんじゃさすがにあんまりだ
ポリコレとか放送禁止・自粛用語とかも同様
あくまでタブー視するのはやめようって話で
積極的に差別的なニュアンスで発信するのはまた違ってくる
押さえつけられた反動で過剰になるのは想像できるけど
あくまでフラットな立ち位置で
柔軟に対応してほしいと思います
なお1円玉廃止&完全キャッシュレスはまだ早いかなー
消費税を5の倍数縛りにしてくれれば1円の方はすぐ可能か。