2025-06

映画・ドラマ

『リュミエール!』

ビデオカメラが発明されて間もない頃のショートムービー集映画の原点という位置づけでシンプルな記録映像(風)からコミカルな...
マンガ

『サンキューピッチ』

メンバーが充実して今年は狙えるかもって状態の公立校野球部に1日3球だけ全力投球できる超人ピッチャーが加入するワンナウツ...
映画・ドラマ

『π<パイ>』

この世の真理と言える法則・数字を求める天才数学者の狂気 天才と狂人は紙一重の感が終始出てる妄想と現実の区別が曖昧...
ニュース

不足と過多

ヘソンはバットコントロール美しいし当たり損ないでも内野安打になる塁に出れば俊足が脅威になる好きなタイプの選手で...
映画・ドラマ

『サイコ・ゴアマン』

最強の悪魔みたいな奴が現れたけどそれを支配できる宝石を少女が手にしてつき従わせつつ地球の平和を守る 世に数多ある...
映画・ドラマ

『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』完結!

非常に盛り上がりました驚いた、楽しんだ、すごいものを作ったのは伝わるただ感情として言うと好きではないw 気に入ら...
日記

孤毒の百年

行ってきたシロップなじみのダイアモンドホール 今回はLes Misé blueメイン(前回の時点で発売済みだった...
ニュース

模範対応

ゆるいネタ とはいえ乗り出してプレーに干渉しちゃう人が後を絶たない中ちゃんと自分を抑えた珍しい事例(現場...
映画・ドラマ

『星の旅人たち』

巡礼中に事故死した息子の遺志を継ぐ父親と道中出会った仲間たちの旅 スタンプラリー風だったりルート近辺の住人が助け...
ニュース

何が何だかわからない

どうやら不祥事でセクハラってことなのかな? 日テレで謎の会見があった模様すべて公開することが正義じゃない...
ニュース

誰が望んでるの

終わってなかった4連戦は遺恨を引きずりやすいか? 双方被害があるといってもドジャース側は報復翌日に持ち越...
テレビ

荒ぶる水曜日

たまにバランスとるように良心を見せる水ダウ今回のはギャグに見せかけた社会派…かと思ったら結構がっつり社会派だったそれで...
ニュース

一触即発

昨日のパヘズの件はわざとぶつける場面じゃなかったけど背中だったし本人が怒ってピリついた今日のタティースジュニア...
映画・ドラマ

『アギーレ/神の怒り』

黄金郷エルドラドを求めてスペインから南米にやって来た一行、の分隊の冒険と暴走と破滅文明と武力で上回ってても補給も地の利...
ニュース

急転直下

何の兆しもなかったのに来るときは来るもんだね まあドクターと本人がOKなら何の問題もあるまい どう...
テレビ

新しいカギあれこれ

どうももうコント番組じゃないみたいねしかし毎度ロケ先の熱気がすごいもう現代の『学校へ行こう』だよな今見てる子たちが大人...
映画・ドラマ

『パリタクシー』

冴えない中年タクシードライバーが施設に向かうおばあさんの人生を振り返る旅に同行する要は寄り道運転がてら過去の話を聞いて...
映画・ドラマ

『スラムドッグス』

見識を広げるため作品はジャンル問わず見るようにしてます動物はかなり興味ない部類で本作は開けてみたら想像とだいぶ違ったい...
映画・ドラマ

『私にふさわしいホテル』

こ れ は ひ ど い 一般の学生にでも本書かせたのか今まで見てきた中で屈指の仕上がりとにかく恥ずかしくて見てら...
政治

無視できない感情

まあ無理があるなと思ったよ案の定すぎる 泡沫政党状態だったら尖った候補立てる戦い方もあるけど国民民主はも...
ニュース

振ったと思った

死球と空振りでは空振りが優先されるこれは基本 打つ気がなくてもバットに当たれば打ったことになるんだから打...
映画・ドラマ

『誰かの幸せ』

会社勤めの主人公が作家とネットでつながったのをきっかけに小説を書いてそれがすばらしくて出版に至ってそのサクセスっぷりを...
映画・ドラマ

『PIGGY ピギー』

太ってていじめられてる女性がいじめっ子のさらわれる場に遭遇したり不審な男につきまとわれたり 男は恋心があっての行...
ニュース

大谷の起用法をダラダラと

日本的な感覚で言うと1番には出塁担当を置きたいただ大谷は打率が高く四球も多い、しかも走れて能力に不足はない事実...
ゲーム

『極限脱出ADV 善人シボウデス』

9時間9人9の扉の続編にあたる単体でもプレイに支障ないが前作のネタバレ不可避だし気持ちの入り方も違うそりゃ順番にやるに...
映画・ドラマ

『PLAN75』

75歳になると死を選択できるという制度をめぐる様々な人々の生き様映画見て嫌な気持ちになった度合いでトップクラスだわ ...
ニュース

まさに一貫性

ティアフォー偉いよ不当なことに対して沈黙せず過剰に騒ぎ立てず核心を簡潔に表現した「俺だったら同じ判定になったか...
ニュース

不滅の星

我々の代だと長嶋茂雄の現役時代はもちろん監督一期も見てない記憶にあるのは監督二期とセコムだな監督二期はドラマチ...
ゲーム

『D.P.S.全部』

ドリームプログラムシステム規模的に既存の作品を一本に集めたというより元々ミニゲーム集なのかな コマンド選択で話が...
映画・ドラマ

『劇場版ポケットモンスター セレビィ 時を超えた遭遇』

映画館で宣伝を見たのかタイトルだけ記憶にあるやつを見てみるシリーズ 本作は時を超える能力を持つセレビィが少年を連...
タイトルとURLをコピーしました